めまいとは
一口にめまいと言いましても、その症状によって大きく異なります。
例えば
- 目がグルグルし、部屋が回転しているように感じる
- フラフラする。浮遊感があり、真っ直ぐに歩けない
- 立ちくらみがする
といったものです。
そのタイプによって、脳の病気、耳の病気(良性発作性頭位めまい症、前庭神経炎、メニエール病 など)、全身の病気(貧血、低血圧、自律神経失調症 など)、薬剤性や心因性によるめまいに分けられます。
ただ、まず優先的に診断する必要があるのが脳の病気によって生じるめまいです。
なぜなら命に関わったり、今後後遺症が残る可能性があるからです。
めまいと一緒に以下のような症状があると脳疾患が疑われます。すぐにご相談下さい
- ひどい吐き気がある
- 激しい頭痛がある
- 物の一部が見えない、物が二重に見える
- ろれつが回っていない
- 両眼あるいは片眼が左右どちらかに寄って動かない
- 手足がしびれる、力が入らない
- 片側の耳が聞こえない
など
めまいの症状が現れる主な脳疾患
- 脳梗塞
- 一過性脳虚血発作
- 椎骨脳底動脈循環不全※
- 脳出血(小脳出血、脳幹部出血)
- 脳腫瘍
など
脳梗塞
脳出血
脳腫瘍
※椎骨脳底動脈循環不全
椎骨脳底動脈循環不全とは、椎骨脳底動脈と呼ばれる脳幹や小脳に血液を送っている血管が何らかの原因で血流が一時的に悪くなることで、グルグルあるいはフラフラしためまいが見られるようになります。
ただ、めまいは続くとしても数分程度で治まるようになります。
なお、血流が悪くなる原因としては、生活習慣病(糖尿病や高血圧 など)による動脈硬化、血管のけいれん、自律神経の乱れ、頸椎(首の骨)の変形症による動脈の圧迫といったことが考えられます。
強いめまいのほか、手足のしびれや頭痛があるという場合は、脳卒中の可能性もあるので、しっかり鑑別する必要があります。
その他のめまい
もちろんその他のめまいについても診察致します。
まずは当院で診断し、可能であればお薬による治療を考えます。
また、耳鼻科や内科など、専門科の診察が必要な場合は当院から適切な先生をご紹介致します。